富士国際ゴルフ倶楽部、正会員募集実施中

富士国際ゴルフ倶楽部は、正会員募集を下記のとおり実施している。

◆募集会員
 正会員(個人・法人1名記名式)

◆募集金額
正会員(募集金額はすべて入会金)
・1次募集(200口) 198万円(税込)
・2次募集(200口) 297万円(税込)
・3次募集(200口) 495万円(税込)

◆募集期間
 申込が各募集口数に達し次第終了

◆年会費
 5.28万円(税込)

◆入会資格
・同倶楽部会員1名(在籍年数1年以上)の推薦が必要。
・同倶楽部の会則その諸規則を守り、倶楽部の名誉や信用を傷つけることなく、秩序を保てる方に限る。
・暴力団員並びにその関係者ではなく、暴力団及びそれに類する団体と交際のない方に限る。

富士国際ゴルフ倶楽部概要

コース所在地 〒410-1326 静岡県駿東郡小山町用沢 1442-23
アクセス <車>
東名高速道路「御殿場 IC」「足柄スマート IC」から約 11km 新東名高速道路「新御殿場 IC」から約6km 新東名高速道路「(仮称)小山スマートIC」から約2km
* 2023年度開通予定
<電車>
小田急 特急ロマンスカー、JR御殿場線
「駿河小山駅」「御殿場駅」からクラブバスで約 20 分
*クラブパス発着時間はホームページでご案内
電話 0550-78-0211
FAX 0550-78-1261
ホームページアドレス https://hn-k.com
経営・運営会社 東日本開発株式会社
代表取締役 後藤 甲平
コース規模 富士コース 6,501 ヤード・パー72
乙女コース 6,267 ヤード・パー72
コース改造設計 相山 武夫
芝種 グリーン ベント(ペンクロス)×2面
ティ 高麗芝
フェアウェイ/ラフ 野芝
会員数 正会員 266 人 (2021年9月 29 日時点 最終正会員数 1, 200人)
年会費 52,800円(税込)
プレースタイル 富士コースはキャディ付
乙女コースはセルフ
GPSナビ付5人乗カート(リモコン:電磁誘導式)

三甲グループのゴルフ場

◆三甲ゴルフ倶楽部 谷汲コース(岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬乾谷)
日本プロゴルフ選手権大会など開催
◆三甲ゴルフ倶楽部 榊原温泉コース(三重県津市榊原町ソヤ谷 1538)
ミシュランガイド愛知・岐阜・三重 2019 特別版で「非常に快適なホテル」として高い評価
◆三甲ゴルフ倶楽部京和コース(愛知県豊田市中立町井ノ向 7-1)
HONMA TOURWORLD CUP 2017 など開催
◆三甲ゴルフ倶楽部ジャパンコース(兵庫県三木市吉川町冨岡 933-27)
2022年度(第 87 回)日本オープンゴルフ選手権開催

関連情報



【業界情報】

※※令和5年8月までの値上がり主なコース(令和元年比較)※※
磯子C、戸塚C、桜ヶ丘C、東京よみうりC、大利根C、本厚木C、大浅間G、狭山G、龍ヶ崎CC、茨城GC
メイプルポイントG、日光C、飯能G、河口湖C、南総C 各コース要因有り
(詳しくはお問い合わせ下さい。)


ノーザンCC錦ヶ原、10月1日から18ホールの営業に
併設レストランについては、8月末をもって営業終了

令和5年6月18日、川越グリーンクロスより会員向けにお知らせ。
予定通り令和5年12月末にて会員制ゴルフ場は終了し、
令和6月1月1日より当面パブリックゴルフ場として営業‼

※荒川第二・第三調節池整備【続報3】※
大宮CC、令和6年1月8日を以って、18ホールに!
川越グリーンクロス、予定通り令和5年12月末を持って営業終了!!
リバーサイドFGC、浦和GC、熊谷GCは河川工事影響なし。

【続報2】荒川第二・第三調整池事業、工事着工を令和8年4月に延期。
大宮国際CCは工事を中止し、令和8年3月まで現行のまま45ホール営業を継続。

※荒川第二・第三調節池整備で河川敷ゴルフ場が影響、ノーザン、川越グリーンクロス、大宮国際、大宮CC等※

※※令和3年4月1日より、総額表示義務化により、相場表を消費税を含めた価格とさせていただきます。※※
ご質問・お問い合わせはお気軽に
フリーダイヤル
0120-03-3391